言わずもがな。
ラジコン組むのは初めてでも何でもありませんw
このキットを組むのが初めてというだけです。
ボディレスのタミヤTT02キットで、安く手に入るものを探していました。
ヤフオクの中古も視野に入れていましたが、どれも青いのばかり。
「やはり新品に限る」
と調べていたら、まだこんなものが売ってたという次第です。
さて、製作開始・・・ですが
ビギナー向けということで前後デフが組まれて入っています。
そして、手持ちのモノに取り替えましたがダンパーまで組み立て済み。
この2点だけで、大幅な時短になりました。
オプションパーツは回転系パーツを最小限。
ガチレースで使うわけでもないのですが
ロスのない伸びやかな加速と最高速は欲しかったので。
要所要所にグリスをちゃんと塗りました。
このTT02というシャシーは、メンテナンス性よりも
組み立てやすさを前提にパーツ点数を極限まで減らしているのが
美点と言えます。シンプル。
プラ対プラの摺動部にはセラグリスを。ギヤも同様。
で、2時間ほどで車らしくなるところまで。
モーターはブラシレスを載せるので
バッテリーもパワフルなリポを。
でもタミヤのマシンにはスティックパックがお似合い。
Hi-TECの安いけどちゃんと電圧出るXPOWERを。
メカ積みもチャチャっと終わらせて既存タイヤとボディを。
シェイクダウンです。
山梨県韮崎市のオーバルサーキットへ。
この日は6月レースに向けた合同テストデーでした。
ボクもTT02とレースマシンを積んで現地へ。
とある方が「ツーリングで遊ぼう」というので
出来立てのTT02でコースインすると
オープンクラス並みのトップスピードのマシンが
吸い込まれるようにTT02へ追突(ヘタかよw)
ファーストトライRCキットのファーストランでファーストクラッシュ
見事にアップライトが複雑骨折wwww
まあ、こんなものはすぐ治ります。
そして本番に向けてボディ製作を開始。
これまでペースカーを務めたTA04が満身創痍だったため
TT02は、その代役として作ったものだったのです。
ボディもC6→C8スティングレイへチェンジ。
ペースカーではあまりやらないブルーで塗装しました。
レースカーではないので、リヤビューもカッコよくディテールアップ
タミヤのウレタンバンパー素材とタピオカストローで自作w
そして本番
コースサイドに置かれて出番を待つコルベットペースカー
そしてスターティンググリッドへ・・・
ラジコン組むのは初めてでも何でもありませんw
このキットを組むのが初めてというだけです。
ボディレスのタミヤTT02キットで、安く手に入るものを探していました。
ヤフオクの中古も視野に入れていましたが、どれも青いのばかり。
「やはり新品に限る」
と調べていたら、まだこんなものが売ってたという次第です。
さて、製作開始・・・ですが
ビギナー向けということで前後デフが組まれて入っています。
そして、手持ちのモノに取り替えましたがダンパーまで組み立て済み。
この2点だけで、大幅な時短になりました。
オプションパーツは回転系パーツを最小限。
ガチレースで使うわけでもないのですが
ロスのない伸びやかな加速と最高速は欲しかったので。
要所要所にグリスをちゃんと塗りました。
このTT02というシャシーは、メンテナンス性よりも
組み立てやすさを前提にパーツ点数を極限まで減らしているのが
美点と言えます。シンプル。
プラ対プラの摺動部にはセラグリスを。ギヤも同様。
で、2時間ほどで車らしくなるところまで。
モーターはブラシレスを載せるので
バッテリーもパワフルなリポを。
でもタミヤのマシンにはスティックパックがお似合い。
Hi-TECの安いけどちゃんと電圧出るXPOWERを。
メカ積みもチャチャっと終わらせて既存タイヤとボディを。
シェイクダウンです。
山梨県韮崎市のオーバルサーキットへ。
この日は6月レースに向けた合同テストデーでした。
ボクもTT02とレースマシンを積んで現地へ。
とある方が「ツーリングで遊ぼう」というので
出来立てのTT02でコースインすると
オープンクラス並みのトップスピードのマシンが
吸い込まれるようにTT02へ追突(ヘタかよw)
ファーストトライRCキットのファーストランでファーストクラッシュ
見事にアップライトが複雑骨折wwww
まあ、こんなものはすぐ治ります。
そして本番に向けてボディ製作を開始。
これまでペースカーを務めたTA04が満身創痍だったため
TT02は、その代役として作ったものだったのです。
ボディもC6→C8スティングレイへチェンジ。
ペースカーではあまりやらないブルーで塗装しました。
レースカーではないので、リヤビューもカッコよくディテールアップ
タミヤのウレタンバンパー素材とタピオカストローで自作w
そして本番
コースサイドに置かれて出番を待つコルベットペースカー
そしてスターティンググリッドへ・・・