AUDIO TECHNICA(オーディオテクニカ)と言えば
言わずと知れた一流オーディオアイテムブランドですが
出典:AUDIO TECHNICA web
そんなブランドが、アウトドア派生ブランドを持ってるって知ってますか?
https://www.auteccamp.jp/product/
ボクも最初知ったとき、ビックリしました。
でも、使ってみれば「ホンモノ」であることが理解出来ました。
出典:AUTEC CAMP Web
なぜ、こんなブランドが立ち上がったのかは知る由もありませんが
デザイン、加工精度、使用感ともに遜色ないアイテムに
仕上がっていました。
AUTEC CAMPの「COOK PIT」です。
(商品のリンク)
まずは、
「見たことのない形状の焚き火台」
だということ。
薪や燃料となる小枝等の入り口となる間口が広く浅い。
そして、奥へ行くほど下がっていき深く低くなる形状です。
実はこれは理に適っていて、
先端へ行くほど熱源が集中し、
高低差があるため上昇気流が生まれやすいのです。
つまり
放っておいても燃料が奥へ進んでいき
おのずと熱が上がる構造
なのです。
正確に刻まれたスリットから漏れる炎と光が美しい。
上部のプレートは、焼き物にも使えますが
プレートを介したほうが無難ですね。
ゴトクを使ってクッカーなどを熱するには
理想的な構造と思います。
但し、重いものをのせる際は
三角形状であることを踏まえて
重量バランスを考慮する必要はあります。
上部のプレートを外せば、通常のソロ焚き火台として
使用することも可能です。
サイズ自体がそれほど大きく無いので、
使用する薪の大きさもある程度制限されますが
なんといってもおしゃれなフォルムです。
自分の中でも使用頻度が高い焚き火台になりました。
商品のリンク
言わずと知れた一流オーディオアイテムブランドですが
出典:AUDIO TECHNICA web
そんなブランドが、アウトドア派生ブランドを持ってるって知ってますか?
https://www.auteccamp.jp/product/
ボクも最初知ったとき、ビックリしました。
でも、使ってみれば「ホンモノ」であることが理解出来ました。
出典:AUTEC CAMP Web
なぜ、こんなブランドが立ち上がったのかは知る由もありませんが
デザイン、加工精度、使用感ともに遜色ないアイテムに
仕上がっていました。
AUTEC CAMPの「COOK PIT」です。
(商品のリンク)
まずは、
「見たことのない形状の焚き火台」
だということ。
薪や燃料となる小枝等の入り口となる間口が広く浅い。
そして、奥へ行くほど下がっていき深く低くなる形状です。
実はこれは理に適っていて、
先端へ行くほど熱源が集中し、
高低差があるため上昇気流が生まれやすいのです。
つまり
放っておいても燃料が奥へ進んでいき
おのずと熱が上がる構造
なのです。
正確に刻まれたスリットから漏れる炎と光が美しい。
上部のプレートは、焼き物にも使えますが
プレートを介したほうが無難ですね。
ゴトクを使ってクッカーなどを熱するには
理想的な構造と思います。
但し、重いものをのせる際は
三角形状であることを踏まえて
重量バランスを考慮する必要はあります。
上部のプレートを外せば、通常のソロ焚き火台として
使用することも可能です。
サイズ自体がそれほど大きく無いので、
使用する薪の大きさもある程度制限されますが
なんといってもおしゃれなフォルムです。
自分の中でも使用頻度が高い焚き火台になりました。
商品のリンク