(「第四話」はこちら)


一番の目的だった「宗谷岬」を訪れようとしたとき、

ぶっちゃけ、その後の予定は特に考えていませんでした。

ただ、宿泊場所の確保の問題があったので

稚内/旭川/札幌/函館のそれぞれ駅近くの宿は先に確保していました。

北海道ドライブ旅の3日目の到達地は旭川駅前でした。




実は、この3日目のルートが最も悩んだのです。

理由は、行ってみたかった網走市で宿の確保が困難だったから。

それによって、その先へ足を延ばすことで1日の移動距離が長くなり

またそこから北斗市を目指す段階でも少々無理がある道程になる。

かといって、ほかの場所をめぐるほどの時間的余裕がなく

多少の妥協もしながら行きついたのが

サロマ湖を見るということだったのです。

まずは道の途中にあるクッチャロ湖で休憩。

img_ 049

どうやら夏場は人気のキャンプ地らしいですね。

今日はずっと雨。

荒れ狂うオホーツク海を左にずーっと見ながら

国道238号線をひたすら南下していきました。

img_ 059

そして、流氷が見られるという道の駅に立ち寄ると休館日。

いまは流氷シーズンでは無いのはわかっていましたが

ここで休息を取ろうとしていたので少し残念。

img_ 054

それでも、ひとりたびは楽しい。

どこかでゆっくり食事とも考えましたが

行きずりのセブンに寄り、日ごろはあまり買わない

かつ丼弁当とオールフリーを。

たまにはこんな食事もイイ。

正直に書くと、

街に入れば左右に飲食店がちらほら出てくるという

首都圏の街並みのような想像をしてたのだけれど

辺境の地(失礼)ではその常識は通用しないのですね。

img_ 063

海沿いの、それは広大なオホーツク海の脇を

5時間ほど走っただろうか?

標識に「サロマ湖」文字が出てきました。

そして

サロマ湖のサイズに驚愕することになります。

img_ 070

海と続いている湖なのだが

サロマ湖自体、湖ではなく”湾”なのではないか?

それほど大きい。



ここからはひたすら旭川市に向かうため、内陸部へ進む。

人も車も見かけず、真っすぐな道が続くだけの場所。

途中、エゾシカが急接近してきて危うく事故るところでした。

その日の旭川駅前の居酒屋さんでそんな話をしたのですが

エゾシカの出没はこの土地では珍しいことでは無いそう。

むしろ、衝突してしまったら、相手も死んでしまうが

車は全損になるほどらしいです

大きいですもんね。



山越えの道で雪に降られました。

img_ 075

スタッドレスを付けてきて正解でした。

次の日の道程はドライブ中で最も短い日。

旭川の街へ繰り出して、夜を楽しみました。

祭日の次の日と言うこともあり、店も空いていました。

img_ 076


「第六話」へ続く



ブログ村ランキング参加中。押していただけるとありがたい。
PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 その他趣味ブログへにほんブログ村 アウトドアブログへにほんブログ村 アウトドアブログ アウトドアライフへブログランキング・にほんブログ村へ