今日は入園式でした。

年度が替わった瞬間にすかさず有給休暇をとり、本日は両親そろって出席です。

と言っても、両親どころか、じーちゃんばーちゃんまで来ていたところもちらほら。



先日は私の母校の小学校の入学式があり、校門に掲げた「入学式」の看板の前には

記念写真を撮影する親子の長蛇の列が出来ていたらしいですが、幼稚園もその例に漏れず。

イメージ 1

(写真1 幼稚園のバスと園庭の立派な桜)

小学校と幼稚園の差はその年齢。

さすがに6歳と3才ではかなり違います。

入園式が始まろうと言うときに、親から離れられずに泣きじゃくる子供が続出。

幼稚園の先生方はさすがに慣れたもので、子供の気を惹き隊列を整えたり、泣き止まない子供は

抱えて席に座らせたりしていました。

イメージ 2

(写真2 年少組の先生方の紹介の写真。新入社員の紹介ではありません。)

とは言いつつも、やはり幼稚園の入園式は大騒ぎ。

こんなものかなーと思いながら、無事(?)入園式を終えました。

式が終わると園庭でクラスごとに記念撮影。

その後めいめいに散っていき、近所の公園などで桜をバックに記念撮影をしている家族が目立ちました。

イメージ 3

(写真3 唯一まともに取れてる娘の制服姿)



昼食は近所のにゃにゃ屋与兵衛で。

娘のリクエストに応えてお寿司だったのですが、

「子供寿司御前」よりも「寿司ランチ」のほうが安かった・・・・。

________________________________________________________________________________

にほんブログ村
https://www.blogmura.com/img/www88_31.gif
ブログランキング・にほんブログ村へ(文字をクリック)
________________________________________________________________________________