イメージ 1

イメージ 2

インターネットのとあるアンケートモニターサイトに加入しています。

特別なことは何にもありませんが。


最近、そんなアンケートの中によくある「この中に下記のようなお方は居られますか」の選択肢に

「家事手伝い」と言うのがあります。

これまた別に「専業主婦」だの「何もしていない」、挙句の果てには「無職」まであります。

アンケートに答える相手が多種多様なので、このような多種にわたる選択肢があるのかも。


ところで、「家事手伝い」であるが、我が娘は立派にその役目を果たしていると言えると思います。

3歳になったばかりで、世間一般的には「何も出来ない子供」のように扱われがちですが、

いちおう「お手伝い的」なことだけは出来ているように見えます。


それが、この「にんじんの皮むき」。

相手が比較的固いので、手ごたえを感じながら作業を楽しんでいるようです。

これあ「じゃがいも」になると、すこし勝手が違うようです。


クルマの洗車のそうですが、子供が興味を持ってチャレンジしてくることに対して

なにも拒むような理由もありません。

経済的、あるいは精神的なダメージを受けない範囲で、子供には何事も試させてあげることは

いいことだと思います。
________________________________________________________________________________

にほんブログ村
https://www.blogmura.com/img/www88_31.gif
ブログランキング・にほんブログ村へ(文字をクリック)
________________________________________________________________________________