タグ:秋

(「第三話」はこちら)


img_ 026

東京の家を出発してからもう3日目となっていました。

霧雨のような霙のような冷たい雨が静かに降り注ぐ

11月初旬の稚内。

まずは自衛隊稚内分屯基地もある「ノシャップ岬」へ。

ここもロシアから100㎞と離れていない海上の要所。

天気が悪く、海の向こうの景色を見ぬまま行動開始。

img_ 032

ノシャップ岬からわずか35㎞のところに宗谷岬はありました。

宗谷岬は日本の最北端として知られている。

「北方4島」と言われる択捉島の先の2つの島が日本なら

ここは最北端ではなくなります。

そんな理由もあり、妙な柱が立っている…。

img_ 036

ここで、旅の一番の目的は、果たしました。

あとは、3日後の午後に迫るフェリーの乗船時刻に向けて

函館港までの約850㎞をのんびりと進むのみです。


なぜここに来ようと思ったのか?

そしてなぜ「いっきに」ここを目指したのか?

それほど気持ちに余裕が無かったのだろうか。

目的をいったん達成して、残り時間と道程が逆算できたことで

とてもすっきりした気持ちになりました。

とはいえ、家までの道程はまだ1700km以上。

気を引き締めてドライブしよう。


「第五話」へ続く



ブログ村ランキング参加中。押していただけるとありがたい。
PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 その他趣味ブログへにほんブログ村 アウトドアブログへにほんブログ村 アウトドアブログ アウトドアライフへブログランキング・にほんブログ村へ

(「第二話」はこちら)


img_ 008

約5時間のフェリー旅もあっという間に終わり。

クルマを船から出して出発です。

img_ 010

が、前日に東京からぶっ通しで走り、まともに寝ていないので

目が回っているような気分でした。

その日の宿までの道程は約700kmありましたが、

計算上15時間くらいで行けるかんじだったので

夜に着けばいいやとPAで仮眠を。そして食事を。

img_ 012

その後は千歳に向かってひたすら国道を走りました。

高速道路を走るのもつかの間…日本高速自動車道の最北点(当時)へ到達。

img_ 022

ここからは一般道で稚内へ。

全く土地勘が無いので、半分は勘に頼って進むのだろうか?

そう思いきや・・・・・

img_ 024

「これ、ナビ要るんか??」

果てしなく真っすぐ続く道。

道に迷うどころか、選びようのない道のり。



旅立つ前は、様々な不安を募らせていましたが

ただただ「時の流れに身を任せ」る状態に。



さすがに疲れました。

ロシア語が混じる飲み屋街にも魅力を感じつつも

コンビニでビールを2本買って寝床へ。

気分がすっきりしました。

img_ 025


「第四話」へ続く



ブログ村ランキング参加中。押していただけるとありがたい。
PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 その他趣味ブログへにほんブログ村 アウトドアブログへにほんブログ村 アウトドアブログ アウトドアライフへブログランキング・にほんブログ村へ

前回blogを更新してから・・・・・もう1ヶ月も経ってしまったのね。
 
自分でもこれにはびっくり。
 
そんなに忙しかったっけ??
 
ということで振り返ってみると、結構忙しかったりする。
 
8月の13日~14日の土日は普通に過ごしていた気がするけど、
 
15日の週は会社のみんなが入れ替わり立ち代りで夏休みを獲っていたので、その代役で忙しかったのだった。
 
特に、業務の一部を引き継がなきゃいけない相手が11連休も取ったものだから、
 
その人が戻ってくるまではまさに「二足のわらじ」状態。
 
他の人の代役もこなしてたから・・・・・いっしょに休んじゃえば良かったな。
 
その後、戻ってくるんだけど、引き継いだ直後はエラーが多くてだいぶ苦労した気がする。
 
そして今度は自分の夏休みの番。
 
自分は最小限の夏休み。8月26日~30日までの5日間。夏休みなのにメールや電話はひっきりなし。
 
無視しちゃっても良いんだけど、無視したその次にフォローできる人が今の仕事、ほとんど居なくて。
 
まあ愚痴言ってもしょうがないのだけれど。
 
そして9月になり、台風12号による天候不順で雨の中の通勤も憂鬱。
 
しかし憂鬱どころじゃない人たちも。
 
9月第2週・・・・突然の緊急招集が技術系社員たちに降りかかる。
 
台風12号の被災地への支援活動のための出張だった。
 
私の会社は某通信事業者でケータイもやってるので、台風の被害でケータイがつながらなくなった場所へ
 
臨時の通信設備をクルマに積んで、通常動いている携帯電話基地局が復旧するまでの"つなぎ"を担う。
 
9月5日に召集。班を分けてブリーフィングを受け、順次レンタカーで倉庫に向かい、
 
機材を積んだら近畿エリアへ出発。
 
どのエリアでサービスを展開するかは本部の指令を待ってから。
 
しかも、一旦臨時基地局の運用を開始したなら交代が来るか、既存基地局が復旧するまでは野宿。
 
結構過酷である。(指令が出ずに待つのもつらいけど)
 
だけど、どのチームも過不足なく任務を遂行してたな。みんな、"非日常"を楽しんでいるよう。
 
自分のパーティも9月11日に既存基地局の復旧を確認して撤収し、京都経由で12日に戻ってきた。
 
通常業務としてはまったくたてつけの無い作業だけれど、うちの会社はそれをプロジェクトでやってしまう。
 
いろいろ大変だったけど、かけがえの無い経験をさせてもらったと思う。
 
イメージ 1
 
で、昨日はフツーに会社で仕事をしていたのだけれど、土日も休まず(しかも野宿)働いていたので
 
上長から「代休取得命令」がくだり、本日は家でビール飲みながら観てなかったF1中継を観てた、というわけ。
 
 
 
あ、やっぱり、結構忙しかったのかも。

昨日は家族で筑波山へドライブに行って参りました。

夜はうちでお鍋食べてマッタリしてしまったのでブログにアップするのが今日になってしまいましたが。




3連休でイチバン天気が良いということで、日曜日に予定していた富士スピードウェイをあきらめ、

紅葉ドライブに予定変更したのはまだ雨の木曜日の晩でした。

しかし、この日だけは見事に天気予報が的中。この上ない好天に恵まれ、そそくさと家を後にしました。




筑波山は"道さえ混んでいなければ"家から2時間弱で行けるお手軽観光スポットです。

しかし、やはり3連休で都心から近いこともあり、つつじヶ丘の駐車場への入場を待つ車の渋滞に並びました。

でも、それもあまり大した事もなく駐車場に入れました。



それほど高くないとはいえ、山は山です。風が冷たい。

そして今回のメイン、ロープウェイに乗るのでした。


イメージ 1


我が娘は「赤いのがいい」と言っていましたがタイミングで白いほうに乗ることになりました。

この日は、通常20分間隔のところ、7分間隔の特別運行で、入れ替わり立ち代り観光客を運んでいました。


イメージ 2


初めてのロープウェイで、しばしの空中散歩です。

日常味わえない景色とディズニーランドでもありえないシチュエーションに、我が娘もハマってました。



山頂駅に着いたら、5分足らずで女体山の頂ですが、3歳の子供の足には少々大きい段差が続きます。

頂上からの景色は・・・・というか人多すぎ。お手軽だからしょうがないか。

娘は・・というと、景色よりもジュースを満足げに飲んでいました。

そして二言目には「さっきのに乗ろう」。

子供は景色よりも乗り物なんですね。



折りかえりのロープウェイもまたまた白。

仕方ないか・・・。



麓に戻ったら、昼食です。

昔ながらの食堂で、うどんとかそばを食べました。


イメージ 3


歩き回ったあと、おなかがいっぱいになった我が娘は筑波スカイラインのワインディングの中、

ピクリともせず爆睡しておりました。
________________________________________________________________________________

にほんブログ村
https://www.blogmura.com/img/www88_31.gif
ブログランキング・にほんブログ村へ(文字をクリック)
________________________________________________________________________________

今日は「真冬のような寒さ」だったそうです。

イメージ 1

日中でも影がだいぶ長くなったとはいえ、今日の夕刻の風の冷たさははホントに正月を過ぎたころのものでした。

先週までは日中の気温が26℃まであがるような日がありましたが、ここに来て一気に冬に向かっていく感じがします。



ここ数日間の冷え込みで木々の葉もずいぶんと色づき、そして散り始めました。

イメージ 2

我が娘には、きれいな色の落ち葉を拾うことを教えて、家に帰ってからそれを紙に貼り付けさせました。

娘本人には、のりの付け方だけ教えて、あとは自由です。


なかなかの芸術作品が出来上がりました。

イメージ 3

今週末は我が娘の七五三のお参りに行ったり、次週はボージョレ・ヌーボーの解禁日だったりと、まさに「秋深き」です。

________________________________________________________________________________

にほんブログ村
https://www.blogmura.com/img/www88_31.gif
ブログランキング・にほんブログ村へ(文字をクリック)
________________________________________________________________________________

とある休日・・・・・といっても午後から会社の日曜日。

休日出勤に出かける前に、川に遊ぶ鴨を観に、我が娘を連れて近所の公園に出かけた。


イメージ 1


歩いて5分ほどの公園のこの川は、自分が子供のころはただのどぶ川だった。

それが何年かかけて造成されて、今のような魚がすめる人口の川になった。



都内とはいえ、自然がやはり少ない。

そんな中では、結構貴重な光景でもある。


イメージ 2


この公園は、結構高い木が多いのが特徴である。

公園自体が少なくなった今では、やはり貴重な存在である。


イメージ 3


最近の子供は外で遊ばなくなったというが、ホントに、親子連れの幼稚園児くらいしか居ない。

小学生が元気良く遊ぶ姿を本当に見かけなくなった気がする。



中学生あたりは何をしているのか屯してはこそこそとやってはいるが・・・・。



とある休日に思う。
________________________________________________________________________________

にほんブログ村
https://www.blogmura.com/img/www88_31.gif
ブログランキング・にほんブログ村へ(文字をクリック)
________________________________________________________________________________

イメージ 1


旧友が家族で茨城県の千代田の方面に、芋ほりとぶどう狩りに行ったようです。

その帰り道に我が家に寄り、お土産をくれました。


巨峰とサツマイモです。


美しい赤紫と紫色・・・美味しさを連想させると同時に季節を感じてしまいます。


せっかく寄ってくれたのに子供が爆睡中で程無くして帰ることに・・・。


また逢いましょう。
________________________________________________________________________________

にほんブログ村
https://www.blogmura.com/img/www88_31.gif
ブログランキング・にほんブログ村へ(文字をクリック)
________________________________________________________________________________

イメージ 1

とかく、この季節のにわか雨は、心の準備をする間もなく押し寄せる。

新宿では雹(ヒョウ)が降ったらしい。

そうでなくても、ところどころで大雨である。

東京電力の雷レーダーは、強い雷雲を昼過ぎからずっと北西に捉えていた。

その雷雲が南下し、東京へは浦和方面より北区へとなだれ込み、

中央環状線を縫う様に新宿へと進んだわけだ。


今週1週間は天気は大丈夫だと思っていたのに。

自転車で会社まで来て、いつもどおりビルの裏側に駐輪したのだから確実に濡れているだろう。

にわか雨が落ち着いたのは夜7時。帰る時刻が8時過ぎだったから、道路はビシャビシャだろうと思っていた。


しかし、ビルの周りの歩道は全く濡れていなかった。そんなに水はけが良いのか?

雨上がりの銀座中央通りも、本当に雨は降ったのかと思えるほど乾いていた。でも人はまばら。

でも、同じまばらでも浅草あたりは少し事情が異なり、そこから北上していくほどやはり道は濡れていた。

港区や中央区はことのほか緑が少なく、交通量が多く、そしてアスファルトと高層ビルだらけだ。

秋のにわか雨程度では冷やされないほど、地面が熱いのだろう。

それでも、家路はサイクルグローブから出た指が少々ひんやりしていた。


このまま、秋の夜風に地球ごと冷やされれば良いのに・・・。

______________________________________________

にほんブログ村
______________________________________________

前日の雨、手前の駅の車両故障、いつもより混んでいる電車、蒸し暑い車両。

こないだと全くパターンが一緒・・・・・そう、本日は先週に引き続き2度目の小淵沢出張なのでした。

なんだ、出張の時は楽に行かせてもらえないのか・・・。仕事なのに・・。


とぼやきながらも、先週よりも天気が良くなった八ヶ岳を、先週より余裕をもって堪能してきました。

まー仕事なんだけど。

今日も現場調査で4時間立つちっぱなし。



イメージ 1



先週、雨で見えなかった富士山が顔を出しました。八ヶ岳から富士山が見えるのは結構ラッキーです。


イメージ 2



帰りに乗った特急あずさ。先週はガラガラだったのに今日は行きも帰りも満員でした。


イメージ 3



先週買いそびれたお土産のウイスキー。北杜士は「サントリーウイスキー博物館」があることで有名です。
(知りませんでした・・・)

イメージ 1


昨日、仕事で(ホントに仕事だぞ)小淵沢へ行った。

台風が接近している影響で天候が心配だったが、それほどひどくならず、帰るころにはすっかり青空に。
(上の写真は帰りに取った駅の看板)

小淵沢といえば八ヶ岳が目の前にある昔からのリゾートエリアで、別荘なども多いところだが

今回は、駅から2kmと離れてないところにあるとあるリゾートホテルが仕事の場所だった。

今回の目的は「現地調査」で、フツーのお客が入らないような場所にも入らせてもらいながらの作業。

ここに来る前にWebでチェックしたら、びっくりするほどお高くも無い感じだったが、とにかく広い!


イメージ 2


駅前にはほとんど何も無いエリアだが、ちょっと入ったところにこんな広大な施設があるとは・・・。

でも、自分のお金では来ないだろーなー、という場所である。

"現地調査"では、時々こういう場所にくる。



ところで、行きの電車(地下鉄)は事故だか車両故障だかですごい混雑で、

ものすごい密度と熱気で仕事前から汗だくになり、そのまま小淵沢に着いたら雨ですごく寒かった。

帰りまでにはいい天気となったが、それが原因か風邪をひいてしまい、本日休業中である。

↑このページのトップヘ